年末なので、サンバートラックを洗車。
洗車機には突っ込めないので、オール手洗い……なのだけれど、車体が小さいのでそんなに手間じゃないのが救いですね。
この手の車高が高いクルマは、屋根を洗うのが手間だったりするわけですけど、コレも荷台に上がれば簡単に手が届くし、屋根の範囲も狭いので手間はほとんどかからない感じ。
逆に手間なのは荷台。まあ、風雨に晒されてるせいでちょっとやそっと洗っただけじゃ落ちないし、落としたところでまたすぐ汚れるんで、ココはもう適当。
とりあえず綺麗になったので、コレはコレでまあよしとしよう。
たぶんまたこき使われるわけですしね。
しかし、この型になってから、妙に鼻先に雨の黒い線がつくようになってしまって、しかもコレが異様に目立つんです。
前に乗ってたのはこのグリル部分がメッキだったのであまり目立たなかったんですが、コレはオール白なので。
でも、ほかの軽トラックではそんなに目立ってるの見たことないし、やっぱりウチのサンバーだけの特徴なのか……な?
このサンバー、来年はスピーカを入れ替えたいなあ。
ついでに邪魔にならない天井とかにもう二つスピーカを増設したいところ。
2011年12月18日
サンバー洗車
posted by TAKAMI Yui at 22:04| Comment(0)
| サンバー
この記事へのコメント
コメントを書く